ブログ

こんぴらさん

皆さんこんにちは。先日、金刀比羅宮のお宮様へ行ってきました。まだまだ暑い時期ですが、この日は日差しも優しく 穏やかな風も吹いてとても気持ちのいい日でした。785段の石段を登ると金刀比羅宮・本宮様に到着します。この写真は本宮様の真下の階段です。木々の間から差す木漏れ日がとても綺麗で本堂の正面が見えてきたらあと少し!

その奥に進むと奥社の入り口です。正式な名称は厳魂神社(いづたまじんじゃ)だそうですよ。断崖の上方には天狗とカラス天狗の彫物があります。そして金刀比羅本教の教祖である厳魂彦命(いずたまひこのみこと)が祀られていて、御本宮に次ぐパワースポットとして注目されている場所でもあります。なんだかいいエネルギーをたくさんいただいて心も体もリフレッシュされたよう。エネルギーチャージ完了です。


香川県美術展覧会

イメージ画像

先日、香川県美術展覧会、県展を見に行ってきました。 香川県展は、今回で87回目と全国的にも歴史が古く、 香川県の作家さんの多くが出品されていて、とても勉強になります。 他県の県展と比べると、入選率が低...続きを見る

このページの先頭へ